豊富なセミナー&イベント・講座のご案内はこちら

NEWS

お知らせ

  • カウンセラーの心得3

    2012.06.8 | ストレスケア
    「自分は人生経験が大変豊富だからそれを他人の役に立てようと思っていないか」 自分の経験が人の役に立つ...
  • 子どもの 目線から

    2012.06.7 | ストレスケア
    子どもの 目線から BTUすずかけ台 在学生のお子さんの 作文  2年前の夏休み...
  • 新刊本情報・「いま 自分・未来が輝く言葉100選」

    2012.06.7 | お知らせ
     はじめに 自分・未来を輝かせる言葉100選は、「[1]バランスセラピー学」の骨子となる文...
  • カウンセラーの心得2

    2012.06.7 | ストレスケア
    「自分自身が病んでいないか」 自分の傷つきやすさを敏感さや素質と勘違いして、傷ついている人の気持ちが...
  • 家族力講座メッセージ  長崎から

    2012.06.6 | ホームルーム
    家族力講座・長崎からメッセージです。 家族力講座・プレスリリース情報...
  • ストレスケア・カウンセラーの活動

    2012.06.6 | ストレスケア
    ストレスケア・カウンセラーは、個人を対象にしたストレスや疲労、心理的な問題や悩みなどを解決するための...
  • カウンセラーの心得

    2012.06.5 | 自己実現/自己向上
    カウンセラーを目指す人の中には、「人が好きだから」「自分の経験を活かしたい」「自分は傷ついているから...
  • AG概論、ワークシステム

    2012.06.4 | BTUブログ
    先週土曜日、福岡本校では代表による専門課程の授業(AG概論・ワークシステム)が行われました。 お昼休...
  • 大阪産業創造会館

    2012.06.4 | ホームルーム
    大阪産業創造会館は2年前の日本疲労学会以来2年ぶりです。 会場は満室。今日はBTUが初めてという人の...
  • ストレスがなぜ危険なものになるのか

    2012.06.3 | ストレスケア
    ストレス=嫌なこと、満足できないことなどの心の問題と考えられていますが、これは、ストレスではなくスト...