-
-
カウンセラー活動の展開について
- 2012.06.28 | ストレスケア
- カウンセラーの中には、もう少し自信がついてから始めたい、あるいは、もう少し上達してから始めたいとい...
-
-
-
観察すること
- 2012.06.27 | ストレスケア
- 対象の言動を観察することで、対象に応じた接し方が可能になります。 また、ちょっとした仕草で、身体的な...
-
-
-
スーパービジョン(監督訓練)
- 2012.06.26 | ストレスケア
- 経験豊富なカウンセラーから指導を受けることです。例えば、自分が面談した録音テープを聴いてもらい指導を...
-
-
-
今年も更新研修の時期がやってきました。
- 2012.06.25 | BTUブログ
- 昨日の福岡は大雨… 交通網が乱れ、泣く泣く欠席された方もいらっしゃいました。 福岡本校で...
-
-
-
面談法の訓練(カウンセラーの自己理解)
- 2012.06.25 | ストレスケア
- ロールプレーイングは観察者と相談者、カウンセラー役の3人で行なうのが一般的です。 相談者は実際にその...
-
-
-
認定基準研修・福岡
- 2012.06.24 | ホームルーム
- 大雨警報が出ている中、認定研修に40余名の参加。 大変、お疲れ様でした。 帰路は、気をつけて!...
-
-
-
自己受容の訓練
- 2012.06.24 | ストレスケア
- カウンセラーは、カウンセラー自身が自分の個性や価値観を大切にできるからこそ、相談者の生き方を受け入れ...
-
-
-
福井大学医学部・永平寺
- 2012.06.23 | ストレスケア
- 新たな研究課題の打ち合わせに行った福井大学医学部は 永平寺町にあります。 いざ、道元の永平寺へ。 3...
-
-
-
「運」がよくなる7つの習慣
- 2012.06.23 | 自己実現/自己向上
- 1. 笑顔 笑顔はみんなの脳を活性化させる 2. 明るいあいさつ 人からの信頼が得られる 3. 優し...
-
-
-
動画で見るBTU
- 2012.06.22 | BTUブログ
- 皆様、「動画で見るBTU」すでにご覧になられましたか? http://www.youtube.com...
-