豊富なセミナー&イベント・講座のご案内はこちら

NEWS

お知らせ

  • なりたい人

    2011.03.4 | 自己実現/自己向上
    佐世保の「ひな祭りトーク」はとても楽しい時間でした。 ご出席のみなさん、ありがとうございました。 講...
  • カウンセラーの素養

    2011.03.3 | ストレスケア
    カウンセラーの素養は、釈尊にあると考えています。 心理学やカウンセリングは、西洋哲学から発祥していま...
  • リラクセーションの意義

    2011.03.2 | リラクセーション
    今日は博多駅のプレオープンの日です。 通勤時の博多駅前混雑を予想していましたが、 予想外にスムーズで...
  • 今年の実証研究

    2011.03.1 | 慢性疲労
    3月になり、ブログも春らしく衣替え。 早いもので書き始めて1ヵ月が過ぎました。 さて、 大阪市に研究...
  • 触れることは触れられること。

    2011.02.28 | リラクセーション
    福岡は雨です。 2月はあっという間に過ぎましたね。 来月は催しが多く、笑顔を忘れないようにしたいもの...
  • 小学生の夢

    2011.02.27 | リラクセーション
    幼児の夢は、ケーキ屋さん、花屋さん、お父さんのお嫁さん…、 小学生になってくると、宇宙飛行士、総理大...
  • 心の触れ合いについて

    2011.02.26 | リラクセーション
    今日は認定コースの最後の単元です。 日々の積み重ねがなによりの準備ですね。 宮本武蔵は、五輪書の中で...
  • 美野田啓二代表と真織由季さんの『夢の対談講演』は大盛況!!

    2011.02.25 | お知らせ
    2011年2月13日(日)の午後、BTU初めての試みである外部の方をお招きし  てのイベン...
  • イメージの創り方

    2011.02.25 | 自己実現/自己向上
    さて、イメージの創り方です。 イメージとは「ふり」「真似」と同じ意味に捉えて 良いでしょう。 空想で...
  • 願望から目標へ  展望は明確なイメージ化がポイント

    2011.02.24 | ストレスケア
    妄想は緊張を生み出します。 妄想しないためには、時間的な展望をしっかり持つことが秘訣。 少年院の授業...