-
-
カントの自由論に学ぶ
- 2017.04.5 | ストレスケア
- カントの自由論と目標 自由とは、何にも妨げられずにしたいことをすることではない。 動物...
-
-
-
感性
- 2017.04.3 | ストレスケア
- 感性を育てる 感性は、人間の幸せの材料です。 感性が優れていれば、花を見て綺麗だと感じられますが、 ...
-
-
-
静寂
- 2017.04.1 | ストレスケア
- 4月。 今年の桜は、めずらしく入学式まで 待ってくれたようです。 香と椿と染付・・・。...
-
-
-
2017年春学期開講
- 2017.04.1 | ストレスケア
- 本校では専門課程開校式がありました。 桜は2~3部咲きです。 来週の授業日ごろには満開...
-
-
-
BTUのウェブサイトのリニューアルについて
- 2017.03.31 | お知らせ
- BTUのウェブサイトへご訪問くださり、誠にありがとうございます。 この度、より見やすく、より使いやす...
-
-
-
自分探し
- 2017.03.30 | ストレスケア
- 生き方を見直す。自己受容について。 自己受容とは、「自分のありようをそのまま受け入れること」と 心理...
-
-
-
認定ストレスケア・トレーナー本試験でした
- 2017.03.29 | BTUブログ
- 3月の認定ストレスケア・トレーナー養成科は 資格を取るための本試験があります。 東京校では19日、福...
-
-
-
二つの生き方。あなたはどれ?
- 2017.03.27 | ストレスケア
- 結果よりプロセスを重視 人間の生き方のタイプとして二つあげられます。 その一つは、現実の利益を強調す...
-
-
-
合格!
- 2017.03.25 | ストレスケア
- 今日は難関の認定資格試験日。 これまで、あきらめることなく、 認定資格試験に再挑戦して...
-
-
-
自然性、復元力の活用
- 2017.03.23 | ストレスケア
- 人間の脳には、元の健康な状態に戻そうとする働きがあります。 つまり、ホメオスタシス、復元力のことです...
-