-
-
JASCA新年会の会場でお待ちしています!
- 2020.01.9 | 代表ブログ
- 今年のJASCA新年会は、ガラポン抽選会があります。 1等はUSJ OR 東京ディズニーのペアチケッ...
-
-
-
どんなことがあっても大丈夫
- 2020.01.7 | BTUブログ
- 皆様こんにちは!本校スタッフです。 昨日、ストレスケアカウンセリングを受けに来られた小学6年生の女の...
-
-
-
明けましておめでとうございます。幸福へ向けて
- 2020.01.6 | 代表ブログ
- 生きている意味は幸福になること アリストテレス パスカル フロイト トルストイ カント プラトン ソ...
-
-
-
明けましておめでとうございます
- 2020.01.2 | BTUブログ
- 明けましておめでとうございます! お正月は一日食べてばかりの本校スタッフです。 今年もどうぞよろしく...
-
-
-
肯定するだけで良いのか
- 2019.12.27 | 代表ブログ
- 否定からは何も生まれない 脳はイメージと現実を区別しません。 また、別の表現をすれば、 脳には「主語...
-
-
-
2020年の新年テーマは「幸福」について
- 2019.12.27 | 代表ブログ
- 新年最初の研修は「幸福について」がテーマです。 21世の社会になっても何が幸福という 明確な定義は存...
-
-
-
自己受容の考察・心理学におけるアクセプタンス(Acceptance)
- 2019.12.18 | 代表ブログ
- カウンセリングの領域で、 自己受容という考えを初めて公にしたのは, ロジャース(Rog...
-
-
-
有朋会会報誌が新しくなります。
- 2019.12.14 | BTUブログ
- ストレスケアカウンセラー、バランスセラピー学履修者の学生の会、有朋会(ゆうほうかい)の会報誌が、新し...
-
-
-
2020年の課題は自己受容について
- 2019.12.11 | 代表ブログ
- リラクセーションをベースする自己受容が もたらす行動の変容とは何か。 また、100例を超える多くの事...
-