【レポート】BTUサマーセッション ~しっかり学んで、しっかり楽しむ、スペシャルな一日 in 久留米~
- 2013.09.5 | お知らせ
2013年8月10日 福岡の久留米市にあるBTUストレスマネジメント研究所にて、
BTUの文化祭「サマーセッション」が開催されました!

これまでも、研究所の方で開催されてきましたが、今回は他の教室の学生さんもぜひ!
ということで、総勢西日本の教室から約70名の方が参加されました。

まずは、永瀬所長による「こうすれば、ストンとわかってくれるバランスセラピー学の伝え方」の
講座が始まりました。

おとなしい~バランスベイビーの赤ちゃんもふむふむと聞いています。

「小学生にわかるように伝えるには、どんな言葉で?」

日頃すごく難しい言葉を使っていたことに気づかされ、
「なるほど!」、「そっか~!」と大きくうなずかれていましたね!
それからバランスセラピーを学んで、家族との関係や、

ご自身の体調が改善し、企業へのストレスケアの導入に至った感動の体験談を

学生さんよりお話し頂きました。
おやおや、隣の部屋からいいにおいが!!

研究所のスタッフはこのお昼のために朝から、やきそば、カレー、たこやき作り!

どんどんおいしいごはんができあがっています。

美野田代表による「カフェみのむし」も今回一日限りのオープンです!
マスター!と思わず言ってしまいそうですね
午後は代表による「ホメオストレッチの効果を三倍にする方法」の講座です。

(おいしいコーヒーの淹れ方講座ではないですよ)

鹿児島の学生さんの「のせ製楽」のもちもちしたおいしいかるかんの詰め合わせや、

星野村のおいしいお茶など、今回だけのBTU商品もズラリ!

それからBTUに関するゲームもあり、深町宏さんによるサックスライブでは大盛り上がり!



ますます来年も楽しみなイベントですね。
今年来られなかった学生さんは、ぜひ来年お越しください!

こんなに盛りだくさんなイベントはないよ
サマーセッション!でパチリ!