豊富なセミナー&イベント・講座のご案内はこちら

NEWS

お知らせ

人間関係 ホメオストレッチ

福岡は連日の猛暑日が続いています。


お元気でお過ごしでしょうか?


脳幹も体内環境の調整に多忙な日が続きます。



さて、今日は「人間関係」についてです。


人間関係を考察する場合、すぐ頭に浮かぶのは、


「対人スキル」をアップさせよという説です。


つまり、認知や行動の修正ですね。


確かに、社交性を含め、協調性、親和性などのスキルは


大切ですが、それが分かっていても、


思うように表現できないことが問題なのです。


では、なぜ、分かっていても出来ないのでしょうか?



重要なことは、人間関係で悩んでいる人の「生理学的な条件」です。


無理なストレスや疲労による筋肉の緊張は、


体内環境をアンバランスにさせていきますが、


その理由は、「戦うか、逃げるか」の本能的な行動の準備なのです。


この「戦うか、逃げるか」の生理状態のスイッチを切らない限り、


頭で分かっていても出来ないことが続きます。


あがり症や赤面症、話べた、引っ込み思案、人付き合いが


苦手の正体は、他人に対する心理的緊張です。


その結果、筋緊張を強め、無意識に攻撃的になったり、


逃避行動をとるようになります。


ホメオストレッチによるリラクセーション状態は、


「戦うか、逃げるか」の自律神経の興奮のスイッチを


きることができます。



Aさんは、週に2回のホメオストレッチを2ヶ月間続けました。


そして、職場の雰囲気が変わってきたのに気づきました。


自分に冷ややかだった空気が一変して暖かくなったというのが


彼の感想です。本当の変化は、もちろん彼の脳の中で起きています。


他人に対する緊張が和らぎ、脳にかかっていた無理な圧力が


改善したことで、人に対する緊張が消失していったのです。


ホメオストレッチを受けることで、自分自身が変化し、


周りに影響を与えることが出来ることを自覚できるように


なっていきます。