当日のスケジュール
第1部 12:00~13:40
|
発表者
|
発表される内容
|
安東礼子さん
(認定SCT)
|
「家族との関わり方が変わった!」
近日中に場所を借りてケアを行うことが決定。講師資格取得も視野にいれている。
|
田中弘美さん
(認定SCT)
|
「活動で学んだ事の大きさ、素晴らしさを身近に実感できる!」
認定SCT取得後、自宅にてサロン開設。その後久留米市診療内科にてリラクセーション外来開設。そのほか地域イベントなど、ボランティア活動を行う。
|
溝口紀美子さん
(専門10月生)
|
「嫌なことでも避けず向かいあうことができた!」
ご自宅で開いているパソコン教室にて受講者やご友人にケアを行っている。
|
野村史子さん
(専門卒)
|
「HSをする姿勢、取り組む“気”が変わった!」
折尾教室の学生さんの活動グループ「橙(おれんじ)の木」のリーダー。地域のイベントにて活動を行う。
|
吉岡加代さん
(認定SCT)
|
「自分自身の意識がプロ意識に変わった!」
ご家族2名もBTU卒業生。川口教室の学生さんと一緒に3回地域イベントに参加。現在カフェで月に一回ケアを行う。
|
当日のスケジュール
第2部 13:55~15:35
|
発表者
|
発表される内容
|
後藤富美さん
(認定SCT養成科)
|
「夫との関係が丸くなった!」学習後ご自身の変化を機に、社会的な立場の弱い方の支援者として活動することを目標としている。
|
黒田良子さん
(認定SCT養成科)
|
「自己評価が上がり、自分の意見を言うのが楽になった!」
ご家族の不調をきっかけに学習。現在勤務される職場(公的機関)でのセミナーなどを予定。
|
桐谷茉衣さん
(講師資格者)
|
「BTUを伝えることで自分が元気に、周りも元気になっていった!」前職歯科衛生士。現在は講師資格者として、すずかけ台教室勤務。ご家族全員BTU卒業生。
|
大島智惠子さん
(認定SCT)
|
「人生が楽しくなった!」認定SCT養成科進学と同時に職場と自宅でリラクセーションルーム開設。
|
吉住誠一郎さん
(認定SCT養成科)
|
「物事に対する考え方が変わった!」
長崎3教室合同のイベントなどで積極的に活動するほか、現在、企業、教育、医療の現場などにバランスセラピーを広めることを目標としている。
|