

新企画セッションがスタート「今日から、あなたのメンターになりますっ!」 2020/05/31~
「今日から、あなたのメンターになりますっ!」

「個別セッション」がスタートしてちょうど丸2年になりました。
ストレスケアカウンセラー活動援助の一環として、一般社団法人JASCA設立記念企画として始まったのが2018年の2月です。
これまで様々なケースのセッションを行ってきました。
例えば、
- 本来の自分らしく生きていくための自立支援として、1カ月に1回のペースでプログラムを組んでのセッション。
- バランスセラピー理論の実践的理解を深めるための学習セッション。
- ホメオストレッチ技術の応用習得を目的にした技術指導セッション。
- あるいは現在取り組んでいるのストレスケア活動をより活性化するためのマーケティングやプロモーションの手伝い、応援セッション。
- はたまた家族にも友人にも話せない悩み、不安、不満、心的問題を90分にわたって深く聴くカウンセリングセッション。
etc、
この他にも、カウンセリングとも違う、
どちらかといえばメンタリングに近いセッションのケースがいくつかありました。
こうした事例、実践を通じて明らかになったことが一つあります。
それは、
セッションを希望する人が私に求めているモノは、
メンターとしての関わりであり、サポートであるということです。
もちろん、ストレスケアカウンセリング(SC)における自立援助はこれまでも
継続し、今後も継続していくことに変わりはありませんが、
1時間未満の時間でのSCには時間的制約もあり、対話によるカウンセリングを
出来るだけ長く受けたい人にとっては対話を中断せざるを得ない状況になってしまうことも
度々ありました。
特にカウンセリングを通して、メンター的な関わりによる援助を求められる相談者の方にとっては
そのような傾向が生まれます。
そうした場合に、1時間半のメンタリングセッションが有効かと思っています。
今抱えている問題や取り組みたい目標実現のためのより良きセッションになるでしょう。
そこで、これまでの実施蓄積を踏まえ、3年目にはいるこの3月からは
「個別セッション」という漠然とした名称ではなく
「あなたのためのメンタリングセッション」に変更したいと思います。
あなたの今に焦点を当て、
あなたが実現したい明日を迎えるお手伝いをしていきます!
あなたの自分創りを応援します!
私のサポートを必要とされる方はまずはお問合せください。
↓ ↓ ↓
◎具体的利用方法は以下を参照してください。
- 基本利用パターン
Ⅰ ストレスケアカウンセリング+メンタリングセッション
実施時間:2時間半
料金 :SC料金(現金またはチケット)+6800円(有朋会会員税込み価格)
Ⅱ メンタリングセッション単独
実施時間:1時間半
料金 :6800円(有朋会会員税込み価格 )
*日本ストレスケアカウンセラー協会(JASCA)会員登録されていない方は
メンタリングセッション価格は8,800円(税込み)となります。
- 実施曜日:月~土(10:00~20:00)
- 問い合わせ、予約方法:メールでの予約のみです。(できる限りご希望時間に応じます)
- メールアドレス : suzuki@btu.co.jp
- 担当者 :鈴木絢士(BTU東京教室長)
- 場所 :BTU東京
東京都港区高輪3-25-27 アベニュー高輪1007号
*場所はこちらご参照ください
主催:BTU東京 共催:日本ストレスケアカウンセラー協会(JASCA)